« 動画2題‥ | Main | GET! »
夜勤の合間にちょっと調べ物をしていたら‥
何やら怪しいブツを発見(^^ゞ パッと見は普通のトイラジに毛が生えた程度のボートなんだけどね。
良く見ると(@_@) ヲイヲイ、水中翼ついてるじゃん!
このスクリューの角度と言い‥ ホントに浮上するのか?と思ったんだけど。
このアングルとかいっちょ前だし。 巨大なラダーも浮上することを前提にしてそう。
しかしこの走航イメージは普通!? 逝くなら柱覚悟かなぁ(^^ゞ 昔国産でもこんなボートがあったんだけど、知ってる方居ます?
でも順当に考えたらコッチだろうなぁ。 横転しても勝手に戻るし(*^^)v
2013.04.06 at 07:55 in 情報・ネタなど | Permalink Tweet
この値段なら、人柱もよろしいんじゃ ないですか? ただこのスクリュー軸の角度って、随分力を 無駄にしてないか? 走行動画がないのがちょっと不安。 ごくまったりしか走らないと、きっとすぐ 飽きるでしょうね(汗)
暴風予報の中、明日~月曜と今年1回目の遠征 ですが、明日は暴風が強過ぎて諦めました。 移動と温泉、麻雀、宴会のみか?(汗)
Posted by: SHIRO | 2013.04.06 at 18:57
仰る通り走航動画が無いのが何とも‥ スクリューの角度は重たいテール側を浮かせるため&浮上時にも水面下に置いておくためでしょうね。本来ならフレキシブルシャフトを使うなりしてもう少し寝かせるべきだと思います。
で、今頃は漸く飛ばせているのかな?
Posted by: ♂いぬ♂ | 2013.04.08 at 09:50
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Comments
この値段なら、人柱もよろしいんじゃ
ないですか?
ただこのスクリュー軸の角度って、随分力を
無駄にしてないか?
走行動画がないのがちょっと不安。
ごくまったりしか走らないと、きっとすぐ
飽きるでしょうね(汗)
暴風予報の中、明日~月曜と今年1回目の遠征
ですが、明日は暴風が強過ぎて諦めました。
移動と温泉、麻雀、宴会のみか?(汗)
Posted by: SHIRO | 2013.04.06 at 18:57
仰る通り走航動画が無いのが何とも‥
スクリューの角度は重たいテール側を浮かせるため&浮上時にも水面下に置いておくためでしょうね。本来ならフレキシブルシャフトを使うなりしてもう少し寝かせるべきだと思います。
で、今頃は漸く飛ばせているのかな?
Posted by: ♂いぬ♂ | 2013.04.08 at 09:50